【AirMac Express】ケーブルテレビで繋がらない場合
2012年8月29日 8:30 PM
最近、家のWi-FiルーターをAppleのAirMac Expressに変更した際、なかなか繋がらなかったのでやり方をメモ。
僕の家の構成は、CATV→モデム→airmac express→iMac。
今までのモデムは、I・OデータのAir Port。結構使い勝手は良かったのだけど、AppleTVとの相性が悪くて。
AppleTVとiPadの接続が出来たり、出来なかったりだったので、やっぱりApple製品はApple製品で固めた方がいいとの情報があったので、AirMac Expressを購入した。
I・OデータからAirMac ExpressにLANケーブルを差し替えて、iMacからAirMac設定アシスタントで簡単にできると思ったのだか、インターネットに繋がらない。
AirMacのランプもオレンジで。
本体のリセットボタンを押して何度もやっても無理。
モデムの電源を入れ直しても無理。
全然繋がらないので、元のI・Oデータに戻しても繋がらなくて大失敗。
こんな状態で結果繋がったのが以下のやり方。
ケーブルテレビのモデムには、電源スイッチがないのでアダプターを外して半日放置。
AirMac ExpressにLANケーブルを繋ぎ電源を入れたら繋がった。
ケーブルテレビのモデムには、一度繋げたPCやルーターのMacアドレスを覚えているらしく、電源を抜いてしばらく放置すればリセットされるとの事。
僕の家は、ケーブルテレビはYOUテレビで、モデムはCISCOのPDC3010。
ケーブルテレビは、ほぼ設定はDHCPらしいので、AirMacの設定はアシスタント通りに行って、モデムの電源を半日ほど抜いてれば簡単に使えるようにぬります。
Macがなくても、PCやiPhoneでもAirMacの設定は出来ました。
iPhoneで設定できるのは楽でいいですね。
やっぱりApple製品の相性は抜群。
AppleTVとiPadも問題なく接続できるようになりました。
機能はほぼExpressと同じなので、Extreamも同じやり方で出来ると思います。
コメントフィード
トラックバックURL: https://takanix.com/wp-trackback.php?p=1833